
メンテナンス相談
きものなんでも相談処
着物メンテナンスのプロが、
大切なきものを美しくよみがえらせます。
どうしていますか?
お着物のお手入れ。
「むかし、昔他の店で買った着物のお手入れをどこでしたら良いかわからない」。以前ある店で呉服を購入したけれど、もうそのお店はなくなってしまった。最近、お客様からこのようなお問い合わせを多くいただいています。
そのようなお声にお応えするべく、創業以来93年間、蕨・川口を中心とした地域の皆様にお育ていただいた(株)近江屋呉服店では、着物の何でも相談処(そうだんどころ)を開設いたしました。
丸洗い 訪問着・色無地・小紋¥3,990から
ご来店予約はこちらから
そのお着物、
あきらめないでください。


お母様がお召しになったお祝い着。
今度はお嬢さまに…。
ところがいざタンスから出すと大きなシミが。
さらに、黄色いしみがあちこにあります。
近江屋の提携スタッフは、このようなときにもあきらめません。
あらゆる技術を尽くして、よみがえらせます。
まずはぜひご来店いただき、ご相談くだされば幸いです。
お着物は大切な財産です。
最適の方法を一緒に探しましょう。
ご来店をお待ち申し上げています。

ご来店をお待ち申し上げています。
近江屋呉服店ではお客様にご来店いただき、店舗内でお着物のメンテナンスのご相談をお受けするシステムを採用しています。実績あるスタッフが、メンテナンスに関する豊富な情報をご用意してお待ち申し上げております。

きものメンテナンス30年のプロによる相談会の実施
近江屋呉服店では、きものメンテナンス30年以上の実績を持つ第一人者、岡本先生による月1回の「きものなんでも相談会」を開催しています。
プロと対面しながら、お着物の心配事をひとつずつ解決するシステムで大変好評を得ています。

伝統的な技法から、
最新ハイテク技法まで
お着物のトラブルの原因はひとつとはかぎりません。いつくかの問題がお着物に起きていることも。
近江屋呉服店では、幅広い選択肢の中から最適の方法でお着物のメンテナンスを行っていきます。
伝統的なお手入れ技法から最新のハイテク技法まで、数多くの技術をご用意いたしております。

あきらめないで!
その「ママ振」
お母様の大切な思い出の詰まった振袖、「ママ振」。
最近、ママ振で成人式をお迎えになるお嬢様が増えています。ただ、保存状態によっては問題も。
でも、あきらめないでください!
近江屋呉服店では、ママ振をよみがえらせた多くの実績があります。ぜひご相談ください。
お品物名 | 価格 | 近江屋 価格 |
お手入れ方法 |
---|---|---|---|
訪問着 | 8,800 | 3,990 | 丸洗い |
色無地 | 7,700 | 3,990 | 丸洗い |
小紋 | 7,700 | 3,990 | 丸洗い |
紬 | 7,700 | 3,990 | 丸洗い |
コート | 7,700 | 3,990 | 丸洗い |
留袖 | 11,000 | 丸洗い | |
振袖 | 11,000 | 丸洗い | |
長襦袢(ながじゅばん) | 5,500 | 3,600 | 丸洗い |
袋帯 | 5,500 | 3,600 | 丸洗い |
名古屋帯 | 5,500 | 3,600 | 丸洗い |
重ね衿(かさねえり) | 1,200 | 850 | 丸洗い |
半衿 | 2,300 | 1,500 | 丸洗い |
留袖 | 18,000 | 洗い張り | |
訪問着 | 15,000 | 洗い張り |